メニュー 閉じる

HDDの中身を分けてMacでも使えるようにする

現在はWindowsからMacに買い換えた後、
WindowsでフォーマットしたHDDのファイルでも見れるようになって とりあえずは困らなくなったと思います
しかしMac側からHDDの中のファイルの削除やHDDにファイルを入れたりが出来ないので、出来るようにしました。
この方法はWindowsで行うのでWindowsPCは捨てずに持っていてください

「HDDのファイルを消さないでMacでもファイルを自由に出し入れ」
する為に思いついた方法は
Ⓐ他のHDD・SSD・SDカードやPCやクラウドなどにデータを移してからフォーマットし直すかパーティションで分ける

ⒷHDDの容量に余裕があればそのままパーティションで分ける
でした。

今回はHDDに空き容量があるのでⒷの方法でWindows・Mac両方で使えるようにexFAT形式のパーティションを作ってそこにファイルを移しました

※Ⓑの方法はHDDを丸ごとフォーマットは出来ないので、
※丸ごとフォーマットしたい方は、Ⓐで行ってください

今現在は写真などは見れますが、
NTFS形式でフォーマットされているのでMacから削除などが出来ない
「❶~❹」

ファイルのバックアップとってあって、全部フォーマットしてよければこのまま「パーティション作成」でいいと思います。

ここからがMacで変更できるように
Windowsで一部をフォーマットする手順です

Windowsでパーティションを分ける













※編集の都合で2回行いまして「パーティション(ボリューム)名」が合っていないですが
手順は上記の通りで大丈夫です

動画はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。