Windowsのicloudでも写真の共有が出来ました。2017.2.13更新
手順は(注:もちろんicloudにログインしておきます)
① icloudを起動

② 「設定を開く」

③「写真」の「オプション」をクリック

④「icloud 写真共有にチェックを入れる

⑤ウィンドウ下の「適用」をクリック

設定はこれだけです。
写真などが保存される所は Web上の「icloud.com」ではなく、
PCの中のExplorer(エクスプローラ)の「ピクチャ」フォルダの中のcloudフォルダです。
(普通共有する時「icloud.com」の中見てダウンロードするって思うのですが、親切に自動でパソコン上にダウンロードしてくれています。すごい便利だけど慣れてないから悩んだ…)
「ピクチャ」内の「icloudフォト」

icloudの中の「共有」をクリック

その中に共有した写真などが入っています