Firefox SendのURLはこちらログインしなくても送れます 「アップロードするファイルを選択」をタップ iPhoneの中にある動画・写真を送るときは「フォトライブラリ」をタップ 動画・写真を選択して「完了」をタッ… 続きを読む Firefox Sendでの動画・写真の送り方
カテゴリー: Movie
Adobe Encoreでなるべく簡単に動画をDVD・Blu-rayディスクに書き込む方法
ディスクに書き込むたびに忘れて、いちいち調べていたので簡単・簡潔に まとめて動画にしました。 Adobe CC(クリエイティブクラウド)に入っていればencoreをダウンロードして使う事が出来ます 同じ動画を複数のディス… 続きを読む Adobe Encoreでなるべく簡単に動画をDVD・Blu-rayディスクに書き込む方法
フリーソフトを使わずにパソコンからiPhoneの「カメラロール」に写真を入れる方法
フリーソフトなどを一切使わずに、パソコンだけで写真・動画をカメラロールに入れる方法です iCloudを使用して直接「カメラロール」に入れています 作業内容の動画を作成しました。動画は こちら
PC画面をタダで安全に録画・録音したい(透かしも無く)
ゲーム配信に使う『OBS』というソフトを使うと「タダ」で「透かし無し」「キレイ」に録画(キャプチャー)出来ます Macだと標準で録画するソフト(QuickTime)が有りますが、Windowsだと画像は有りますが動画は有… 続きを読む PC画面をタダで安全に録画・録音したい(透かしも無く)
AMD Ryzen 16コアor 多コア購入のメリット
3DCGや動画編集などを行うにはCPUのトータル性能(クロック数・コア数)が欠かせません。 いいGPUをつければいいという意見もありますが、使用するソフトの条件によっても変わりますので要確認です※GPUを積極的に使ってく… 続きを読む AMD Ryzen 16コアor 多コア購入のメリット
速い内蔵SSDの選び方 ざっくりまとめ
SSDにも速さが「メーカー」・「製品」によって違い、間違って購入すると思ったような速度が出ないことがあります AftereffectsやPremiere Pro Maya などのディスクキャッシュ(SSDにキャッシュを保… 続きを読む 速い内蔵SSDの選び方 ざっくりまとめ
iPhoneのLINEで【背景が透明な】自作GIFアニメーション。(LINEスタンプ風)
iPhoneでGIFアニメーションを使用したら、色々面倒でしたのでまとめておきます 実際にPhotoshopで作成したGifファイル(2コマのループです。意外とキレイ) ※LineでAPingが使えなかったのでGifにし… 続きを読む iPhoneのLINEで【背景が透明な】自作GIFアニメーション。(LINEスタンプ風)
Windows10のicloudの写真共有で写真を受け取る方法
Windowsのicloudでも写真の共有が出来ました。2017.2.13更新 手順は(注:もちろんicloudにログインしておきます) ① icloudを起動 ② 「設定を開く」 ③「写真」の「オプション」をクリック … 続きを読む Windows10のicloudの写真共有で写真を受け取る方法
DropBoxの「ファイルリクエスト」の案内が届いた時の動画の送り方
DropBoxの「ファイルリクエスト」のメールが届いた時に動画や写真を送る方法です。 一度に送れる動画や写真は2GBまです。 動画は容量が大きいので、長い動画を複数送るときは、一つづつ送ってください。 1、メールの「ファ… 続きを読む DropBoxの「ファイルリクエスト」の案内が届いた時の動画の送り方
【安全&簡単&キレイ】iPhoneからMail Dropで動画や写真を送る方法
写真アプリから写真を選んで相手に動画や写真を送る方法です。 Apple公式のiPhone標準の機能ですので安心して使用出来ます。 送り方も簡単で(自分のクラウドにアップロードする必要が無く)、綺麗に送れるのでオススメです… 続きを読む 【安全&簡単&キレイ】iPhoneからMail Dropで動画や写真を送る方法
Compressorが便利!
Compressorは、AppleのMacのみ使えるソフトです 結婚式などのメッセージビデオ作成にあると便利です FinalCutProだけでもDVDディスクへの書き込みは出来ます→こちら 出来ることは主に、 1、動画を… 続きを読む Compressorが便利!
編集したメッセージ動画をDVD,ブルーレイに焼く方法
お祝い動画を作成している時に後回しにしてて最後慌てたのでメモしておきます。 DVD・Blu-rayプレイヤーで再生させる為に実際にした事をまとめました。 「前置きはいいから書き込む(焼く)方法だけ教えてほしい」という方は… 続きを読む 編集したメッセージ動画をDVD,ブルーレイに焼く方法
結婚式などの「メッセージビデオ作成」で必要な物
素人ではありますが、実際に作ってみて最低限必要だった物と知識です ※後回しにしがちですが、動画編集をギリギリまで作業する方が多いので、ディスクにするまでの過程を早めに確認&試しておいた方が後々時間が無くなった時に… 続きを読む 結婚式などの「メッセージビデオ作成」で必要な物
Motion5ファイルをFCPXに公開したファイルの場所
Motion5のファイルをFinalCutProXで操作出来るように公開した時のファイルの 場所はFinderのムービー「Motion Template」フォルダー内のです。 こちらはリンク切れしないように、自動で公開フ… 続きを読む Motion5ファイルをFCPXに公開したファイルの場所
FinalCutProXリンク切れ
1、FinalCutProXでも前の『Motion5リンク切れ』の記事と同じようにFinalCutProXに動画を読み込んだ後、Finderから動画ファイルを移動と名前の変更をしました。 結果はリンク切れしませんでした。… 続きを読む FinalCutProXリンク切れ
Motion5リンク切れ(赤と白の模様が出た時)
久しぶりにMotion5を開いたら怒涛の大量リンク切れ… (追加)MotionMania先生の動画を見つけました。次からはこの方法を動画はこちら 以前SSDの容量が足りなかった時、画像や動画を外付けHDDに… 続きを読む Motion5リンク切れ(赤と白の模様が出た時)
iPhoneから動画を送る方法(綺麗なままで)まとめ
随時更新※最新 2019.3.13 調べると、いろいろ送信方法が出てきて「結局どれが良いの?」となったので どれが綺麗に送れるのか試してみました。 方法が沢山あったので大きく5つに分類分けをしました。 1920×1080… 続きを読む iPhoneから動画を送る方法(綺麗なままで)まとめ